Entries
自然な姿

卵が届いた。
「とにかくすごく美味いらしい・・」と、先日鳥取から帰った夫は卵の話しをひとしきり。
「2パック注文してきたから近いうちに届くよ。」と嬉しそうに報告してくれ、いよいよ本日届いたというわけ。
クール便で届いたのに、包みを開けた瞬間に漂った温もりが、ちょっと疲れ気味だった私を元気にした。
すごいなあ、食する前に力になる卵なんて。
見事だなあ、温もりと力を同時に届けるなんて。
ニワトリ本来の自然な姿で飼育することが一番大切。
遺伝子組み換えのない天然原料で育てること。
山陰ならではの魚粉やかに殻と牧草などの餌を与えること。
そして、
大自然の中、太陽の光りがふりそそぐ開放式鶏舎の屋内で、
自由に駆け回れるよう平飼い飼育をしている。
と生産者の小原さん。
「太陽の光りがふりそそぐところで、自由に駆け回る」
そんな風に育てられると、人を元気にする力を生むことができるんだ。
私ももっと、もっともっと、ふりそそぐ太陽の下で自由になろう。
そうしたら少しずつでも、人を元気にする温もりや力を生めるようになるかなあ。
誰でもその人本来の、自然な姿でいられれば。
届いた卵は、鳥取県大江ノ郷自然牧場の「天美卵」。
今夜はまずは、卵かけご飯!
**************************************************
ツイッターはこちら→http://twitter.com/yoshimigrace
*************************************************
立っているだけで

立っているだけで魅了する力。
玉三郎さんは、やはりそういう方だった。
「皆さんの前で歌うのは初めてなので、とても緊張しています。」
一曲目を歌い終わると、そう言って静かにご挨拶され二曲目へ。
緊張も何もすべてをひっくるめて、なんと艶やかで色っぽくチャーミングなこと。
それでも、相当に歌を勉強された様子が、その立ち姿の中の透明な息の通り道を通してよく伝わる。
深い豊かな呼吸は長年の舞台で鍛え抜かれた賜物でしょうけれど、それにしてもあのしなやかな全身から語るように訴えるように歌われる声の力に圧倒される。
バックで演奏している市原と同じ歳だというから、もうちゃんちゃんこも着られたはずのその笑顔が、会場中の瞳をハートにしている。
玉三郎さんは、こんなにかわいらしい方だったのか・・・。
昨夜から二晩だけのチャリティーコンサート(赤坂BLITZ)は、やんちゃな男の子のロマンのお裾分けとしては優雅で豊かで暖かだった。
来月は、熊本(八千代座)で行われるらしいです・・。
お近くの方は、ぜひぜひ聴きにいかれますようにお誘い申し上げます!